小規模多機能型居宅介護

「通い」を中心に「泊まり」「訪問」の3つのサービスを1つの施設内で利用できます

「通い」「泊まり」「訪問」の3つのサービスを1ヶ所の事業所から受けることができる、在宅介護の新しい仕組みのことです。「通い」サービスを中心に、必要時に応じて「泊まり」サービスや「訪問」サービスを行う事でご利用者様の日々の生活を支え、在宅介護の継続を支援します。
サービスの仕組み
今までは、介護が必要になったとき「在宅サービスを受ける」か「施設に入所するか」どちらかの選択しかありませんでした。

サービス内容

「通い」サービス
在宅で暮らし続けることを支える基本となるサービスです
「泊まり」や「訪問」のサービスは「通い」の延長線上にあります。ご本人の状況や、介護者の都合に合わせて、サービスの提供時間や方法を変更することができます。

「泊まり」サービス
いつも通っている施設に泊まることができるサービスです
「通い」と同じ、なじみの場所に泊まり、同じ職員が対応するのが「泊まり」サービスです。いつもの環境、顔見知りの職員なので安心です。

「訪問」サービス
いつもと同じ職員がご利用者様のご自宅にお伺いします
「通い」や「泊まり」と同じ職員が訪問し、安否確認をしたり、生活の支援をするサービスです。ご自宅に伺うことで、家庭の状況を把握することができます。
フロア案内

1Fは主に「通い」サービスの場となっており、「デイサービスセンター 英」をご利用のご利用者様と同じフロアで過ごしていただけます。2Fは「泊まり」サービスの場となっており、宿泊室がございます。


フロア
天井から壁まで、ご利用者様やスタッフ手作りの飾りで彩られたフロアです。


浴室
のびのびと足を伸ばして湯船に浸かることができる広いお風呂です。機械浴槽も設置しておりますので、通常浴槽に入れない方でも入浴可能です。


エントランス

廊下

生活の様子
小物入れの制作風景

バイキングの準備(3か月に一度開催)

菖蒲祭り見学風景

菖蒲祭り見学風景

花見の様子

ご利用対象者や営業時間などについて
サービス提供範囲 | 江戸川区区民課圏域 訪問サービスについては、圏域内であってもご要望にそえない場合がございます) |
---|---|
対象について | ・在宅での生活を継続したいと考えているが、それに不安を抱えているご利用者様・ご家族を対象にしています。 ・基本的にご自宅での居住が継続できる方の在宅支援を致します。 |
定員について | 通いサービス…1日あたり定員18名 泊まりサービス…1日あたり定員5名(登録定員:29名) (定員が限られていますので、ご利用者様で利用枠をシェアしていただきます。) |
営業時間について | 通いサービス……8:30~17:30まで 泊まりサービス…17:30~翌8:30まで |
送迎時間について | 8:15~18:00 (事情により個別対応が必要な場合は、ご相談ください。) |
入浴について | 一般浴あるいはミスト浴をご利用いただけます。 |
サービス内容について |
・通いサービス・泊まりサービス・訪問サービスをご利用の場合でも、いつも顔なじみのスタッフがケアを行います。 ・家庭的な雰囲気の中で他のご利用者様・スタッフと楽しく過ごすことができます。 ・介護保険の利用料は、月額定額制です。(食事代・宿泊代は別途、既定の料金がかかります。) ・認知症実践者研修の受講を修了したスタッフを配置しています。 |
グループホーム英の協力医療機関である「英診療所」と緊密な連携をとっているため、安心してご利用いただけます。
※医療機関への受診については、原則としてご家族の対応でお願い致します。
利用料金について
2019年10月 改定
1ヶ月あたりの介護保険料内訳(1ヶ月30日の場合)
利用料 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
要支援1 | 3,794円 | 7,588円 | 11,382円 |
要支援2 | 7,668円 | 15,336円 | 23,004円 |
要介護1 | 11,504円 | 23,008円 | 34,512円 |
要介護2 | 16,908円 | 33,815円 | 50,723円 |
要介護3 | 24,595円 | 48,189円 | 73,783円 |
要介護4 | 27,144円 | 54,268円 | 81,432円 |
要介護5 | 29,930円 | 59,860円 | 89,790円 |
利用料 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
初期加算 ※利用開始日より30日間のみ |
999円 (1日あたり34円) |
1,998円 (1日あたり67円) |
2,997円 (1日あたり100円) |
小規模多機能型認知症加算(Ⅰ) | 888円 | 1,776円 | 2,664円 |
小規模多機能型認知症加算(Ⅱ) | 555円 | 1,110円 | 1,665円 |
訪問体制強化加算 | 1,110円 | 2,220円 | 3,330円 |
総合マネジメント強化加算 | 1,110円 | 2,220円 | 3,330円 |
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 389円 | 777円 | 1,166円 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数に対してサービス別加算率(10.2%)を掛けたものの1割又は2割又は3割 | ||
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) | 総単位数に対してサービス別加算率(1.2%)を掛けたものの1割又は2割又は3割 |
※月ごとの包括料金となりますので、体調不良や状態変化の影響で、利用回数が予定より増えた場合や減った場合でも、介護保険の利用料の増減はありません。
※月途中に登録した場合や契約を終了した場合には日割り料金になります。
介護保険適用外料金
食事代 | 1食/朝食350円 昼食・夕食550円(昼食はおやつ代を含みます。) |
---|---|
宿泊代 | 1泊/3,990円 |